SSブログ

excel INT 関数:数値から整数を取得する [Excel]

excel INT 関数:数値から整数を取得する

はじめに

excel の INT 関数の使い方を紹介します。

INT 関数は少数を含む数値から整数を取得します。

小数部を切り捨てたいときに使用します。

指定した桁を切り捨てるには「ROUNDDOWN 関数」を使用します。

-2.5 が -2 になるように切り捨てるには「TRUNC 関数」を使用します。

構文

INT(数値)

数値の小数を切り捨てます。

excel 引数「数値」 数値を指定します。

使用例

セル「B3」の正の値の整数を取得する。

=INT(B3)

"excel2021506-397-1"
excel2021506-397-1.jpg
セル「B3」の負の値の整数を取得する。

=INT(B3)

"excel2021506-397-2"
excel2021506-397-2.jpg
解説

「INT 関数」は数値が小さい方の整数に丸めます。

正の値のときは単純に小数を切り捨てます。1.1 ~ 1.9の時は 1 になります。

負の値のときは数値が小さくなります。-1.1 ~ -1.9の時は -2 になります。

-1.1 ~ -1.9のときに -1 にするには「TRUNC 関数」を使用します。

引数「数値」に数値以外の値を指定したときはエラー#VALUE!になります。

商と余りを求める

割り算した結果の商は「INT 関数」で、余りは「MOD 関数」を使用して求められます。

=INT(5/3)

=MOD(5,3)

"excel2021506-397-3"
excel2021506-397-3.jpg
時刻を切り捨てる

日付は内部で数値になっています。整数が日付を表し、小数が時刻を表しています。なので、小数を切り捨てると時刻を切り捨てられます。

"excel2021506-397-4"
excel2021506-397-4.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。